- HOME
- >
- 自動車ガラス豆知識

知ってて良かった!カーライフを快適にするために~自動車ガラス豆知識~
自動車のガラスも、安全性や快適性を保つために重要なパーツの一部です。たとえば、ガラス一枚に少し手を加えることで劇的に車内環境を改善できることもあれば、小さな油断が大事故を招く恐れもあります。自動車ガラスの特徴と適切なお手入れ法を再度確認しましょう。
自動車ガラスは、合わせガラスと、強化ガラスの2種類に大別されます。合わせガラスとはその名の通り、複数のガラスを貼りつけたガラスです。非常に丈夫なガラスで割れにくいのが特徴となっています。一方強化ガラスは、安全性の高いガラスで、割れた時には粉々になり怪我のリスクが少ないガラスです。その他、さまざまな用途に合わせたガラスがあります。
自動車ガラスにはさまざまなシチュエーションに合わせ、特定の機能を特化させたものがありますが、通常の自動車ガラスに専用のフィルムを貼ることで同様の効果を得ることが可能です。それが、カーフィルムです。特殊なガラスを使用するよりも安価な上、バリエーションも豊富なことから数多く利用されています。
愛車のガラスのお手入れで、汚れが思うように取れず困ったことはありませんか?キレイにするつもりが、やればやるほど汚れてしまった、頑固なうろこ汚れがなかなか取れないなど、お掃除の方法が誤っていたり、汚れの取り方が分からなかったりすることも少なくありません。自動車ガラスの上手なお手入れ方法をご紹介します。
愛車のガラスに小さなキズやヒビが入ってしまった経験をお持ちの方は少なくないはず。実は、自動車ガラスが破損してしまう主な原因は、この小さなキズやヒビによるものであることをご存知でしょうか。キズやヒビを放置することで、思いもよらないところで急にガラスが割れてしまう危険性があることを覚えておきましょう。
ガラスに100%キズがつかないようにすることは不可能です。万が一キズやヒビが生じた場合には、すぐにでもリペアをしましょう。ただし、リペアはあくまで応急処置です。それは専門業者に施してもらっったとしても同じです。ガラスは一度傷ついてしまったら、キズがついていなかった状態に戻すことはできません。
地域から探す
北海道・東北 | 北海道 | 青森 | 秋田 | 山形 | 岩手 | 宮城 | 福島 |
---|---|
関東 | 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 栃木 | 茨城 | 群馬 |
中部 | 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 | 新潟 | 山梨 | 長野 | 石川 | 富山 | 福井 |
関西 | 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 |
中国・四国 | 岡山 | 広島 | 鳥取 | 島根 | 山口 | 香川 | 徳島 | 愛媛 | 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |